
海外に行くときに自分のスマホが使えるのかどうか気になりますよね。調べものするのにも便利ですし、使えないとだいぶ不便です。そこでBIGLOBEモバイルが海外でも使えるのか調べてみました!
BIGLOBEモバイルは海外でも一部使える!
結論から言うと、BIGLOBEモバイルは海外でも使えますが、通話とSMS(ショートメッセージサービス)のみになります。
Webサイトの閲覧やLINE等、ネット通信が必要なアプリは使えません!
また通話に関しては通常の電話アプリを使いましょう。「BIGLOBEでんわ」は使えません!国内からの発信時のみのアプリです。

国際ローミングとは
スマホは国内の各地にある基地局と通信することによって利用が可能です。現在国内に自前の基地局を持っているのはドコモやau、SoftBankだけです。なので電波が届かない海外で通信をする為には、現地の事業者が持っている基地局や回線を借りる必要があります。このような方法で海外でスマホを使う事を国際ローミングといいます。
気になる通話料金
海外での通話時には、海外の回線利用料が上乗せされる為に国内への通話料金よりも高くなります。また、こちらからかけた場合だけでなく、着信した場合にもお金がかかります。
通話料は国によって変わります。また契約している回線がdocomo回線(dプラン)かau回線(Aプラン)かによっても変わります。docomo、auの国際通話料金がそのまま適応されるためです。
dプラン通話料は下記のようになります(1分あたりの料金)。
アメリカ(本土)
【発信】
滞在国内:125円
日本向け:140円
その他の国向け:265円
【着信】
175円
ハワイ
【発信】
滞在国内:125円
日本向け:140円
その他の国向け:265円
【着信】
175円
カナダ
【発信】
滞在国内:125円
日本向け:140円
その他の国向け:265円
【着信】
175円
グアム
【発信】
滞在国内:80円
日本向け:180円
その他の国向け:280円
【着信】
130円
サイパン
【発信】
滞在国内:80円
日本向け:180円
その他の国向け:280円
【着信】
130円
韓国
【発信】
滞在国内:50円
日本向け:125円
その他の国向け:265円
【着信】
70円
台湾
【発信】
滞在国内:75円
日本向け:175円
その他の国向け:265円
【着信】
145円
中国
【発信】
滞在国内:75円
日本向け:175円
その他の国向け:265円
【着信】
145円
タイ
【発信】
滞在国内:75円
日本向け:175円
その他の国向け:265円
【着信】
155円
フィリピン
【発信】
滞在国内:75円
日本向け:175円
その他の国向け:265円
【着信】
155円
オーストラリア
【発信】
滞在国内:80円
日本向け:180円
その他の国向け:280円
【着信】
80円
ニュージーランド
【発信】
滞在国内:80円
日本向け:180円
その他の国向け:280円
【着信】
80円
フランス
【発信】
滞在国内:80円
日本向け:180円
その他の国向け:280円
【着信】
110円
イタリア
【発信】
滞在国内:80円
日本向け:280円
その他の国向け:280円
【着信】
110円
スペイン
【発信】
滞在国内:80円
日本向け:180円
その他の国向け:280円
【着信】
110円
ドイツ
【発信】
滞在国内:80円
日本向け:180円
その他の国向け:280円
【着信】
110円
イギリス
【発信】
滞在国内:80円
日本向け:180円
その他の国向け:280円
【着信】
110円
他の国についてはdocomoのWebサイトを参照下さい。
au回線を利用している方は、auのWebサイトを参照下さい。
SMSの送信料
海外でSMSを送信した場合は、国に限らず一律100円です。受信にはお金はかかりませんので安心してください。
BIGLOBEモバイルのマイページで事前に申込が必要
海外から国内へ国際ローミングを利用して通話した際、かかるのは通話料のみです。SMSを送った場合はSMS送信料のみです。他に月額基本料等はかかりません。
ただし、利用するには事前に申込が必要になります。申込はマイページ「モバイル契約情報」からカンタンにできます。申込み後、ご利用開始までに1時間~1日程度かかるので、早めに手続きをしておきましょう。連絡先メールアドレス宛に利用開始通知メールが届いたら、サービスが利用できます。
国内から海外へ電話をかける場合
たとえば友達に電話をかけたら旅行中で国際電話になってしまった!なんて場合、料金はどうなるのでしょうか?
その場合は、国際電話料金が適応されます。「BIGLOBEでんわ」の国際通話料金は各国一律30秒20円(不課税)です。
以上!
BIGLOBEモバイルは電話、SMSのみ海外で利用可能で、モバイル通信はできませんので、レンタルwifiや、プリペイドSIMなどを利用する必要があります。また着信時にも料金がかかりますのでお気をつけ下さい!